9月15日(日)に開催されました「第33回釜石よいさ」及び、14日(土)に行われました「釜石よいさ前夜祭」は、おかげさまで盛況のうちに終了いたしました。
日々様相が変わる週間天気予報に不安を抱く中、幸いにも2日間とも開催中は雨に降られることなく、「釜石よいさ」も「前夜祭」も大きな事故やトラブルなく実施出来ましたこと、心よりお礼申し上げます。
コロナ禍からの復活開催となった昨年、この先の時代の趨勢を見据えたトライアルとして鵜住居復興スタジアムでの開催を決め、賛否を含む様々なご意見や熱い想いをお寄せ頂いた中で、想定していた成果と継続性への手応えを得て、2度目のうのスタ開催となった今回は、昨年を上回る3,500名の皆様にご来場またご参加頂きました。
また、市街地の賑わいへの連携などを図って実施した前夜祭は450名の方々にご来場頂き、2日間合計で約4,000人の皆様に「釜石よいさ」をお楽しみ頂くことが出来ました。
まだまだ厳しい世情が続く中、今回もスポンサー協賛やご寄付など多大なご厚意を頂き、開催費用としてはもとより、実行委員一同、地域の活性化のために力を注ぐ大きな推進力となりました。
子供たちが楽しめるコンテンツの更なる充実を図り、参加者やご来場者の皆様に安全な環境のもとで楽しんで頂けたことが、たくさんの笑顔と歓声に繋がりました。あらためまして、ご厚意に感謝申し上げます。
参加団体及びご出演頂いた皆様には、今年もよいさをみんなで盛り上げてくださってありがとうございました。
復活開催の昨年よりも、少しづつではありますが参加団体や人数が増え、“まず何よりも参加して楽しんで頂きたい!”と考えている釜石よいさとしては、大変ありがたく、とても嬉しく思っております。ぜひ来年もみんなで一緒に踊りましょう!
また、今回は体制が整わず参加を見送った団体の皆様にも、次回ご参加頂けますことを願っております。
「第33回釜石よいさ」も、今この時間を楽んで頂きながら、未来に繋がる活力を感じる事の出来る、たくさんの笑顔が弾ける心地よい一日となりました。
ご協賛・ご寄付を下さった皆様、参加団体や飛び入り参加で盛り上げて下さった皆様、観覧や応援に足をお運び下さった皆様、開催にご協力下さった各方面の皆様、今年もありがとうございました。
【ご協賛いただいた皆様】
【参加団体】
かまいしこども園、上中島こども園、正福寺幼稚園、甲東こども園、井戸商店・近藤商店技能実習生チーム、沿岸広域振興局チーム、釜石市介護施設連絡協議会、釜石市役所、釜石小学校PTA、かまっこよいさ!、鼓舞櫻会 桜華颶美(ハナグミ)、(福)仙人の里、(同)ZEN PROJECT、日本製鉄釜石シーウェイブス、日本製鉄グループ、双葉小学校4・5・6年生、ほか飛び入り参加の皆様
【協力団体】
釜石市、釜石商工会議所、釜石観光物産協会、釜石市民ホールTETTO、岩手日報広華会、(株)ウェルネスコーポレーション釜石、(株)及川工務店、北良(株)、釜石清掃企業(株)
日程:2024年9月15日(日) 13時頃〜16時頃
会場:釜石鵜住居復興スタジアム
踊りにはグランド(芝生)ではなく外周部を使用します
※雨天決行・荒天中止
=11:30開場=
11:30 「フードコーナー」オープン
12:00 「おまつり広場」オープン
=第33回釜石よいさ=
13:00 オープニングアクト -桜舞太鼓-
13:20 実行委員長あいさつ~開会宣言
13:25 こどもよいさ
13:50 「ちあ釜」フラッグパフォーマンス
13:55 お囃子隊&よいさ小町お披露目~前囃子
14:00 釜石よいさ①
14:25 虎舞 -只越虎舞-
14:45 プロモーションタイム
14:50 釜石よいさ②
15:15 佐野よりこ民謡ライブ
15:25 スタコラ音頭withよいさ小町
15:35 釜石よいさ③
16:00 フィナーレ
16:45 フードコーナー/おまつり広場 営業終了
「フードコーナー」
キッチンカーや飲食店(テント出店)など、釜石市内外から約20店が集結!
ラグビーなどのイベントでおなじみの逸品ほか、多彩なメニューをお楽しみいただけます。
「おまつり広場」
どなたでもお楽しみ頂ける縁日コーナーはもちろん、昨年大好評だった“ふわふわクジラの水族館”
(エアトランポリン)が今年も登場!オリジナルタオルの販売やスタンプラリーも実施予定です。
≪駐車場について≫
スタジアム東駐車場を一般駐車場として開放します(半分は参加団体専用エリアとなります)。
このほか、スタジアム周辺に臨時駐車場をご用意します。
日程:2024年9月14日(土)夕方〜
会場:釜石市民ホールTETTO ホール前広場(大町)
=17:15開場=
17:15 「前夜祭立ち飲みテラス」オープン(雨天時は営業しません)
=釜石よいさ前夜祭=
17:30 オープニング -釜石小唄-
17:40 実行委員長あいさつ
17:45 初よいさ!デビュー祝い <※1>
18:00 みんなdeよいさ(踊りのレクチャー)
18:10 よいさ輪踊り① <※2>
18:30 佐野よりこ民謡ライブ
18:40 餅まき「クイズde餅まき413」
19:00 参加団体PRコーナー
19:10 よいさ輪踊り② <※2>
19:30 終了
※1 初めて釜石よいさに参加する団体のご紹介とプレゼント企画
※2 お囃子はCD音源での実施です
≪駐車場について≫
釜石大町駐車場をご利用ください <30分無料/以後1時間ごとに100円>
(イオンタウン釜石の駐車場はイオンのお客様専用です)
主催:釜石よいさ実行委員会
<実行委員長>佐久間定樹(NEXT KAMAISHI)、大和田崇士(釜石商工会議所青年部)、藤井智哉(釜石青年会議所)
釜石よいさ実行委員会では、皆様からのご寄付を募っております。
頂いたご寄付は、釜石よいさの運営費用として活用させて頂きます。
9/10(火)までに1口5千円からのご寄付を頂いた折には、
・ホームページへの名義掲載
・当日会場でのアナウンス
・釜石新聞NewS への広告掲載
等にて謝意をお伝えしたく、掲載名義等の確認をさせて頂けますと幸いです。
つきましては、大変勝手ながら、以下の口座にお振込みを頂けましたら、事務局までメールまたはFAXにてご寄付のご一報を賜れますようお願いいたします。
メール:kamaishi.yoisa.jimukyoku@gmail.com
FAX:0193-27-8331
【お振込口座情報】
<岩手銀行>
釜石支店 普通 2075338 カマイシヨイサジツコウイインカイ
<東北銀行>
釜石支店 普通 5007206 カマイシヨイサジツコウイインカイ
【ご寄付連絡】
・お振込み名義
・お振込み日(予定)
・公式サイト等への掲載名義(法人格は短縮表記させて頂く旨ご了承願います)
・その他、メッセージ等がございましたらよろしくお願いします。
〜昨年開催された第32回釜石よいさについて〜
コロナ禍の3年間は通常開催を休止し、こどもよいさ等を限定的に実施して参りましたが、社会変化や今後の継続性を見据え、今年の釜石よいさは以下の形にリニューアルして開催しました。
<リニューアルの主な目的>
◎予算規模を縮小しての継続性の担保
◎交通規制に伴う多方面への影響の解消
◎スタッフ・ボランティア人員が減少する中での安全性の確保と運営の効率化
Q 鵜住居スタジアムでの開催となる理由は?
コロナ禍の前から経費の縮小と体制のスリム化が大きな課題でした。そこにコロナ禍やエネルギー費の高騰などによる物価高が重なり、復活開催にあたっては根本的な改革が急務となっています。約600万円規模の開催予算、交通規制に関する課題、運営人員の不足等への解決策として、試験的に鵜住居スタジアムでの開催としました。
Q 具体的にどういった部分が改善されるのか?
現段階の試算では費用を約400万円に縮小できる見込みです。また交通規制が不要となります。この他、日常生活区画での実施は事故やトラブルのリスクも大きく、公共区画のうのスタ敷地内での開催によってそのリスクや調整の負荷が軽減されることは、よいさの継続性に繋がると考えます。
Q 開催時期や時間も変わってしまうのはなぜか?
コスト削減の要素として照明関連の費用が大きく、日中の開催を前提とすると猛暑の時期を回避する必要があるため、9月が適していると判断しました。また経済波及効果の面で、夕方までうのスタで釜石よいさが開催された後、参加者や観客の皆様が市内各所に広がって祭りの余韻を楽しんで頂く流れになることをイメージしています。
釜石よいさ実行委員会
■問い合わせ
釜石よいさ実行委員会事務局
〒026-0024 岩手県釜石市大町1-1-10 釜石情報交流センター内
TEL 080-1194-0413(10時〜18時 木・日曜日休業)
MAIL kamaishi.yoisa.jimukyoku@gmail.com